NPO法人くじらのペンギンハウス

農産物の成長を通して、未来ある若者たちの大切な心と身体も育みます。
春夏秋冬、季節折々の採り立て新鮮農産物を都市近郊農業で直売所や直売コーナーを中心に販売しております。
消費者の方に農業体験などで畑にお越しいただき、お客様の目線で大切に栽培しています。
特定非営利活動法人くじらのペンギンハウス(大阪府岸和田市)

インスタグラムインスタグラムフェイスブックメディア情報お問い合わせ

くじらのペンギンハウス 食と人の架け橋くじらのペンギンハウス

くじらのペンギンハウスの概要 野菜・果物 農業体験 社会貢献 コーフボール ボランティア 公式通販サイト

 

寄附募集期間 (修正されました。)

 令和 5年 11月 24日(金)から令和 6年 2月 22日(木)まで( 90日間)

令和の世界に飛び出す恐竜博物館
(岸和田市ふるさと納税クラウドファンディング)
岸和田市ふるさと納税

 

農業体験の参加方法

毎週日曜日の開催とさせて頂いてます。
(イベント等により出張の場合がありますので、事前にご予約お願いします。)

開催時間

 ウサギコース 10:30〜17:00

■申込み方法

応募受付フォーム

応募受付フォームが利用できない場合は、
下記項目にご記入のうえメールにてお申込ください。
申込みメールアドレス info@ruua.jp

 参加イベント 援農ボランティアと若手農業者との交流イベント!!
参加者名   様
連絡先

 初回希望日(月1、2回程度)
第1希望  月  日
第2希望  月  日

6時間コース(ランチタイム付き)
開始時間  10時 30分〜

 お住まいの地区(交通ルートを案内します。
府   市
県   町

 農園までの交通手段
電車・バス
自動車・バイク
その他(  )

 その他質問等あればご記入ください。

折り返し、持ち物・参加ルートなど、詳細をメールさせて頂きます。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

問い合わせ先
くじらのペンギンハウス
info@ruua.jp

ご注意:
最近、携帯メールのアドレスのみでお問合せメールを頂く場合が、
多くなっていますが、
受信の設定により返信メールが届かない場合があります。
2、3日たっても返信がない場合、
改めてお問合せいただけますようご協力お願いします。


皆様の参加を心からお待ちしています。最後までご覧いただき、
誠にありがとうございました。

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ