New

 

はっきり言って、
すでにこのページの意義は消失しております。(笑)

最新情報は、ブログや、 http://ruua.sblo.jp/
フェイスブックで、     https://www.facebook.com/noutaiken

確認を、よろしくお願いします。

平成28年2月21日 このページの更改はこれで最後にしたя(る〜あ)より


最近、このページをほったらかしにしすぎてると、
今気付いた感じで冷や汗です。
沢山の皆様が農に対して何らかの興味を持っていただいてる、
日本の農も捨てたものじゃありません。
本当にありがとうございます。

平成26年4月2日 エイプリルフールはほぼ毎年家族で楽しんでいるя(る〜あ)より


案内)高石市のアプラホールにてシンポジウムが開催されます。

「農」とふれあう元気な高石をめざして
   (都市内緑地を活用した緑と調和したまちづくり方策に関するシンポジウム)

平成26年1月18日(土)13:00〜15:00
 アプラホール(小ホール)
  入場無料
 定員150名

 宅地化や少子高齢化による後継者不足等により、本市では現在、農地の減少が進んでいます。
 農地は新鮮な農産物の供給だけでなく、防災機能、交流・レクリエーション、癒し・福祉、
 教育・学習・体験の場の提供、自然環境保全機能、ヒートアイランド現象の緩和といった
 多面的役割を果たす貴重な緑のオープンスペースです
 農地の保全と活用方法を検討し、都市内農地を活用した緑と調和したまちづくりを進め、
 皆さんが健康でいきいきと暮らせる高石をめざすためのシンポジウムを開催します。

基調講演
 高石市の農地の実情と今後のまちづくりに向けて
  下村 泰彦 (大阪府立大学大学院生命環境科学研究科教授)

 農で心と体を健康に
  豊田 正博 (兵庫県立大学准教授)

パネルディスカッション
 農とふれあう元気な高石をめざして

 コーディネーター
  
下村 泰彦

  パネラー
  豊田 正博
  花野
 眞典(岸和田4Hクラブ)
  中塚 華奈(NPO法人食と農の研究所理事)
  阪口 伸六(高石市長)


平成25年12月27日 パネルディスカッションの準備で大忙しのя(る〜あ)より


最近、農業サポーターさんが元気に駆けつけてくれてます。
 皆様の期待に応えられるように就農希望者のアルバイトさんと共に、
  がんばってます。
   引き続き、ご協力お願いします。


平成25年4月9日 スイカの植え付け準備で大忙しのя(る〜あ)より


大阪府4H連絡協議会。
 平成25年度は、理事の1人としてお手伝い
させて頂くことに。
  未熟者ですががんばってまいりたいと思います。
 
平成25年2月13日 定植作業を本格化させる一歩手前のя(る〜あ)より


春に向けて、準備作業を本格化させています。
 年明けの、白菜・大根が終了したら、ちぢみほうれん草・レタス類から始まり、
  夏場には、スイカ作りに精を出します。

平成25年2月11日 2月はたくさんの農業サポーターさんと楽しく作業していたя(る〜あ)より


 NEWページも長くなったので3ページ目に突入しました。 平成25年2月10日


   その2は こちら へ